採用情報

自分のアイデアを活かせる職場です。
どんなに素晴らしいビルでも、空調、給排水衛生、防災などの設備が完全でなければ、役にたちません。ビルや工場、さらには住宅に生命を吹き込むことが、私たちの仕事です。そしてそこに住む人たちが、心から喜んでもらえること、そのために社員一人ひとりが成長していくことが、会社の強みになると思っています。
仕事は、様々ですが、なにより自分のアイデアを活かすことが出来る職場です。自分で考え、工夫して自分の考えを「カタチ」にする喜びを知ってほしいですね。
現在、取り組んでいる事の一つに、様々な資格を取るための「資格手当」があります。働きながら資格を取り、ステップアップを図っていくことが目的ですが、社員のモチベーションも少しずつ上がっています。
これからもお客様に満足をあたえられる企業であり続けるよう努力していきます。
代表取締役 猪股 武
日進設備のしごと

空調・衛生設備等、新設及び改修工事の施工管理(安全・品質・工程・原価)、空調・衛生設備等の設計(新設・改修、基本計画・実施設計)、省エネ・新エネ等エネルギーの有効活用提案・設計施工、既存施設の維持管理・修繕、保全提案・保全工事施工

建物が形になり、街に残ることに大きなやりがいを感じています
- 種綿 勇斗さん
- 技術部工事課/勤続年数:5ヶ月/資格:危険物取扱者乙種4類・2級ボイラー技士
施工管理の見習いとして、工程や品質、安全の管理を経験しながら現場を学んでいます。図面作成や現場管理についても少しずつ理解が深まり、先輩や上司からの後押しやサポートのおかげで安心して挑戦することができます。自分が関わった建物が形になり、街に残ることに大きなやりがいを感じています。
- 今後の目標
- 経験を積み重ねて、円滑な現場運営ができる技術者になることが目標です。
- 後輩へのメッセージ
- 新しいことを理解していく「愉しさ」を感じながら日々取り組んでいます。ぜひ前向きな気持ちで挑戦してみてください。

丁寧に教えてくれるため、安心して仕事に取り組めています
- 鹿野 日莉さん
- 総務部/出身高校:北海道剣淵高等学校/勤続年数:5ヶ月
総務部でデータ入力や電話対応、社内業務全般を担当しています。初めてのことが多く覚えることもたくさんありますが、一人で仕事をやり遂げたときに大きな達成感を感じます。分からないことは先輩が丁寧に教えてくれるため、安心して仕事に取り組めています。学生時代に培った正確さや丁寧さも活かすことができています。
- 今後の目標
- これからも新しい知識や業務を積極的に学び、少しでも会社の力になれるように成長していきたいです。
- 後輩へのメッセージ
- 社会人になっても学び続けることは大切です。最初は大変なこともありますが、その分やりがいを感じられる仕事だと思います。
ENTRY
当社の特色や社員像に
共感していただける方を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
- インターンシップも
可能です! - 採用に関するお問い合わせ


